電解水の活用-幼稚園・保育園

環境のために、そして子どもたちの安心・安全のために
幼稚園をサポートする環境機器のご提案​

 集団感染を予防するために必要な衛生管理に、子どもたちと環境に優しい「電解水」をご使用ください。

 電解水は食塩水を電気分解して作られる水。

 洗浄・除菌・脱臭などの効果をもちながら残留性がなく、環境への負荷がありません。
 

酸性電解水(次亜塩素酸水)で幼稚園・保育園の安全な衛生管理を!

 

電解水とは 食塩水を電気分解して作られる水がパワーを持つ。
-極に作られるアルカリ性電解水
→油脂汚れなどを落とす洗浄力

+極に作られる酸性電解水
 →多くの病原菌を不活性化する除菌力
 →脱臭効果

国が認めた酸性電解水(次亜塩素酸水)の安全性
2014年春、食品の洗浄に使用することが厚労省より認可
おなじく2014年春、特定農薬としての使用が農水省より認可