電解水の活用-飲食店

作業中に使用でき、簡単に、短時間に、衛生第一。

強酸性電解水は、食品添加物に指定されています。
2002年6月に厚生労働省により強酸性電解水が「次亜塩素酸水」として食品添加物に指定されました。

飲食店は店内の雰囲気や清潔さを求められます。電解水なら汚れとニオイを残さず、安全、スピーディーに清潔さを維持できます。塩素のニオイは鮮度のよい魚介類にとっては大敵です。酸性電解水ならそのニオイも残らずネタの鮮度を逃しません。お客様に安心して召し上がっていただくためにも「衛生管理」はお店の大事なメニューのひとつとなります。



厨房内の洗浄・除菌
[厨房内]
厨房内の洗浄・除菌
アルカリ性電解水
酸性電解水
食中毒事故を未然に防ぐための、給食施設の衛生管理に。

 

野菜・果物・魚等の殺菌
[厨房内]
食材の洗浄
アルカリ性電解水
酸性電解水
残留が心配な次亜塩素酸ナトリウムを使用せず、食材を短時間で殺菌。

 

まな板の除菌・消臭
[厨房内]
まな板の除菌・消臭
アルカリ性電解水
酸性電解水
まな板等の洗浄。まな板についたニオイも手軽に消臭。

 

調理器具の洗浄・除菌
[厨房内]
調理器具の洗浄・除菌
アルカリ性電解水
酸性電解水
調理器具の洗浄・除菌。

 

布巾・スポンジの除菌
[厨房内]
布巾・スポンジの除菌
酸性電解水
器具洗浄に使用した布巾・スポンジ除菌。

 

手洗い
[食中毒防止]
手洗い
アルカリ性電解水
酸性電解水
手の汚れ、細菌を除去。ニオイも手軽に消臭。

 

テーブルの洗浄・除菌
[食中毒防止]
テーブルの洗浄・除菌
アルカリ性電解水
酸性電解水
テーブルの洗浄・除菌。ニオイも手軽に消臭。

 


[食中毒防止]
トイレの洗浄・除菌
アルカリ性電解水
酸性電解水
便器・便座の洗浄に。ニオイも手軽に消臭。