@手洗い

あっという間に手軽に除菌!
~薬品・薬剤を使わない衛生管理を実現~
除菌電解水給水器@手洗い
手をかざすだけで、次亜塩素酸水(微酸性電解水)がすぐに出てくる。
幼稚園・保育園・オフィス・家庭でのご利用を考えて、使いやすさを実現しました。

「原液の希釈」といった手間が要らない。
そのまますぐに使えるから、とても使いやすい。

衛生管理の様々なシーンで、ご活用ください                
主な用途】                
・流水洗浄水として                
・施設・工場内の除菌・脱臭に                
・施設・工場などの従業員の衛生管理に                
・野菜・果物・魚介類・肉類など食材の除菌に                
・器具・容器・まな板・包丁・床などの除菌・脱臭に 

 
微酸性電解水と次亜塩素酸ナトリウム液との比較
  微酸性電解水 次亜塩素酸ナトリウム希釈液
pH 5.0~6.5 8.5~9.5
有効塩素濃度 10~50ppm
(手洗い時20ppm)
100~200ppm
一般的使用頻度(食品)
手荒れ しない する
塩素臭 ほとんどない する
環境や人体への影響 ほとんどない ある
金属の腐食 軽微 軽微
 
微酸性電解水と次亜塩素酸ナトリウム液との比較
    次亜塩素酸水
(40ppm)
次亜塩素酸ナトリウム
(1,000ppm)
グラム陽性菌 黄色ブドウ球菌 ◎(10秒) ◎(10秒)
MRMA
(メチシリン耐性黄色ブドウ球菌)
◎(10秒) ◎(10秒)
グラム陰性菌 サルモネラ菌 ◎(10秒) ◎(10秒)
腸炎ビブリオ菌 ◎(10秒) ◎(10秒)
腸管出血性大腸菌 ◎(10秒) ◎(10秒)
カンピロバクター菌 ◎(10秒) ◎(10秒)
ウィルス ノロウィルス
(ネコカリシウィルス)
◎(10秒) ○(10秒)
インフルエンザウィルス
(2009年新型を含む)
◎(10秒) ◎(10秒)
除菌効果または不活性化効果 ◎即効> ○ > ×無効
「次亜塩素酸水生成装置に関する指針第2版2012年12月 監修日本機能水学会」より


 

 
 
●手をかざすだけで出てくる非接触式ハンドセンサー
●用途に合わせて濃度レベルが変えられる。
  LEVEL1(10ppm)~LEVEL5(30ppm)
●「ハンドセンサー」による吐出時間が変えられる。
  [10~120秒:1秒単位で設定可能]
●「生成スイッチ」による生成量が変えられる。
  [1~200L:1L単位で設定可能]


@手洗い製品仕様
 
商品名:@手洗い
電解補助液1L付属


 
型番 AT-015
電源 AC100V 50/60Hz
定格消費電力 60W
本体寸法 幅:270mm 奥行:110mm 高さ:303mm
本体重量 約3.6kg
pH範囲 5.0~6.5
有効塩素濃度 10~30ppm
給水圧 0.1MPa~0.75MPa(0.75MPaを超える場合は必ず減圧弁をつけること)
設置場所 屋内
生成方式 電気分解方式
生成水量 最大2.5L/分
給水方式 元止め方式
※原水の水質・水温・水圧によって変わります。

設置先事例は、こちら
在庫は、十分ありますので、こちらまでご連絡下さい【2020年7月25日(土)現在】